fc2ブログ

2012/5/22


522.jpg

522-36.jpg
エントリー時にバタバタしていたため
あまり良いエントリーではなかった。

522-39.jpg
こういう脱出を今週中に直していく

522-42.jpg






スポンサーサイト



2012/5/22

前回緑矢印で脱出してしまった。本来なら青矢印で出るべきで、
先週までの課題であったエントリーへの恐怖心は殆ど克服できて
きたので、今週は脱出を機械的に出られるようにする。

WS000089.jpg


WS000093.jpg








2012/5/17


517.jpg


517-33.jpg
候補は2つ

517-36.jpg
FASTはギャップがつきすぎたので回避

517-39.jpg
やはりまだ押せない時があるが、全体的に見れば
だいぶ押せるようになってきたように思う。

今はひとまず挙げた候補に問題なければエントリーする事が
第一の目標。




2012/5/16

36分こそいつものようにエントリーに躊躇したが
中盤以降は立てた候補には、ほとんどエントリー
できたし、結果負けなかった事は次回からの自信
に繋がるだろうと思う。
516.jpg


516-33.jpg
候補は3つ

516-36.jpg
3つ中1つしか押せていなかった。

516-39.jpg
今回は脱出の精度がイマイチだったが、これはエントリーに
自信が無いために早く出ようとしてしまうからで、今回のよ
うにエントリーしていけば脱出に関しても精度が上がってい
くだろうと思う。



2012/5/15


515.jpg


515-33.jpg
候補は6つ

515-36.jpg
候補は6つあったが決断できたのはVRTXのみに
なったので、単発エントリーを避けた。

例えばAMZNは1分足で陽線続いており
ローバンドまでの距離もありリスキーと判断
515amzn.jpg

CTSHは1分足の形があまり良くなかったのでこれも回避
515ctsh.jpg


515-39.jpg
42分候補は3つあったが、不安定な先物に怖気づいてしまった。

このエントリーにしても、終盤のエントリーにしても
心理面でエントリーできていない。
技術面の問題ではないので、なかなか改善できず
本当に悩みどころ。
1度の成功体験でガラっと変わる可能性が大きいので
なんとしてもボタンを押せるようにしないと。




11 | 2023/12 | 01
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

traden

Author:traden
トレードトレーニング日記

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カウント
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR